GP京都に参加したよ
2016年9月13日 TCG全般 コメント (2)お久しぶりです。今回は9月初週土日に開催されたGP京都に参加してきたのでそのレポートです。フォーマットはチームシールド。
リミテッド苦手な上チーム戦経験もない自分は今回パスしようか考えていたのですが、嬉しいお誘いがあり参加させてもらうことに。
7月くらいからちょこちょこ練習して大体の感じを掴みつつ、ゴッドレア引け〜と願いながら京都へ。
GP本戦1日目
各色満遍なく使えるレアが出て、なおかつ引きたかった神話レアのうち2枚を貰えたので文句無しのプール。
90点80点70点くらいのデッキを組み、初日はなんとか6-3。完全に下振れですね。
当たり運もあったかと思いますが、構築も間違った気もしますしプレイングも悪かった。猛省。
GP本戦2日目
ウルリッチくらいしか良いのないなーと思ってたら突然のパック交換。どうやら中国語版が混ざっていたらしい。「うおーありがてー」と思ってたらさらに弱いパックがこんにちは。70点60点40点くらいのデッキを作り、なんとか賞金圏内まで…と願っていたが奮わずに9-4-1でフィニッシュ。プロポイントも賞金も無しという結果で終わりました。
本戦2週間ぐらい前から大学の用事で練習出来なかったことが只々申し訳無かったです。それでも快くチームとして参加させてくださったチームメンバーに感謝感謝。
初めてのチーム戦は凄く楽しくて色々為になりました。
また機会があれば同じチームで参加したいなと思いました。
リミテッド苦手な上チーム戦経験もない自分は今回パスしようか考えていたのですが、嬉しいお誘いがあり参加させてもらうことに。
7月くらいからちょこちょこ練習して大体の感じを掴みつつ、ゴッドレア引け〜と願いながら京都へ。
GP本戦1日目
各色満遍なく使えるレアが出て、なおかつ引きたかった神話レアのうち2枚を貰えたので文句無しのプール。
90点80点70点くらいのデッキを組み、初日はなんとか6-3。完全に下振れですね。
当たり運もあったかと思いますが、構築も間違った気もしますしプレイングも悪かった。猛省。
GP本戦2日目
ウルリッチくらいしか良いのないなーと思ってたら突然のパック交換。どうやら中国語版が混ざっていたらしい。「うおーありがてー」と思ってたらさらに弱いパックがこんにちは。70点60点40点くらいのデッキを作り、なんとか賞金圏内まで…と願っていたが奮わずに9-4-1でフィニッシュ。プロポイントも賞金も無しという結果で終わりました。
本戦2週間ぐらい前から大学の用事で練習出来なかったことが只々申し訳無かったです。それでも快くチームとして参加させてくださったチームメンバーに感謝感謝。
初めてのチーム戦は凄く楽しくて色々為になりました。
また機会があれば同じチームで参加したいなと思いました。
コメント
かんがえとく(*^^*)